55

中岡望の目からウロコのアメリカ ; 中国の人民元相場をどう見るか―元高の歴史的背景と今後の相場展望

2008-08-26 11:42:13

Posted by radio

Category: その他

北京オリンピックも終わりました。今回のオリンピックでは中国勢の活躍が目立ちます。メダルの獲得数は他の国を圧倒しています。日本が東京オリンピックで変わり、韓国がソウル・オリンピックで変わったように、中国も大きな社会変化を経験することになるでしょう。様々な政治問題を抱えていますが、これを機に本格的な民主化を始めないと、本当のオリンピックの成果は得られないでしょう。

Tag:

77

BRICsバブル崩壊に思う - ■財務アナリストの雑感■  シーズン2

2008-08-26 01:59:02

Posted by sakai

Category: その他

日経ヴェリタスの購読者限定サイトに「BRICsバブル崩壊」 というコラムがありました。 まずはこの要約をご紹介。 その後、簡単なコメント。

Tag:

46

三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな 〜任天堂社長 岩田聡氏〜 - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談

2008-08-26 01:41:06

Posted by sakai

Category: その他

今回ですが、梅田望夫さんのウェブブック「生きるための水が湧くような思考」の中で、若者たちの新しい「ロールモデル」(お手本)として見つめ直す必要がある。」と記述されている人物。その名は任天堂代表取締役社長 岩田聡。 当時ソニー「プレイステーション2」の後塵を拝していた任天堂の代表取締役社長に就任後、ニンテンドーDS/DS Lite、Wiiを世に送り出し、瞬く間に任天堂を首位の座に返り咲かせた立役者、岩田聡。現在のその華麗な実績に至る ・・・

Tag:

52

NYの印象 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)/ウェブリブログ

2008-08-25 12:01:19

Posted by sakai

Category: 国内市況

物価は上がっているものもあったが、セールの品物が結構あったりして、それほど高い感じはしなかったです。そして安売り店のセールは人がいっぱい群がっていてその一方で高級店にはやや人気が少ない感じで、支出を絞っている雰囲気です。NYの中心部はいつ行っても観光客でいっぱいと言う感じですし行き返りの飛行機も時期柄満席でしたが、中級以上のホテルが前よりずいぶん安くなってましたね。これは周辺の地方都市に行くと顕著に感じます。4つ星半ぐらいの超高級ホテル ・・・

Tag:

53

[経済] 小島寛之先生やっちゃったゼ! 問題まとめ - A.R.N [日記]

2008-08-25 11:56:15

Posted by sakai

Category: その他

小島寛之先生は確率・統計方面では著名でよい本を出されている優れた方だと思うのですが、今回の件はいただけません(逆にそれだけに罪深い)。 小島先生の主張に対する現時点でのまとめ(昨日書いた内容と一部異なっている点もありますがそれは考え直した結果です、間違っているなら指摘ください) 小島氏:背理法の誤謬 => 「存在証明」というのは、少なくとも数学的には、めっちゃ大事 解答:別に背理法の話ではなく、AならばBという命題において ・・・

Tag:

92

「バーナンキの背理法」の危機!? - BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com

2008-08-25 11:52:27

Posted by sakai

Category: その他

バーナンキの背理法について、小島先生が次のようなご指摘をなさっています。 これにはちょっと焦った。ぼくの書いていることと食い違ってしまう。普通の経済モデルの感覚でいうと、「インフレが本当に起きるか起きないか」といった推論を整合的に取り込んだモデルを作れば、多かれ少なかれコモンノレッジの様相が現れて、「自己実現的な」複数の均衡が生じるはずなのだ。

Tag:

66

「大恐慌」 以来の経済・金融危機? (その2)

2008-08-25 11:34:18

Posted by sakai

Category: その他

前号で見たように、米国では不良債権の激増により金融機関の自己資本が毀損しており、これが貸し渋りや流動性の不足を通じて実体経済を悪化させ、資本の毀損がさらに増加する悪循環が起きそうである。当然金融機関の資本を増強 (増資) しなければならないが、ルービニ教授はそこで二つのオプションを吟味している。

Tag:

45

「税率が上がること」と「増税」は違うんだって

2008-08-25 11:32:58

Posted by sakai

Category: その他

たとえば、消費税が5%から7%に上がったとしよう。 これは「増税率」であり、おそらく「増税」である。 なぜなら、税率が上がって消費が落ち込んだとしても 基本的に一般的な消費を減らすことは難しく、総量としての消費量の(少しの)減少を鑑みても 政府の税収入は増加するに違いないからである。 (いわゆる弾力性を考えたときに、すべての消費の弾力性なんて小さいに決まってる!) しかし、ピンポイントの狙い撃ちの増税 ・・・

Tag:

75

ヨーロッパもついにデフレ突入? - kmoriのネタままプログラミング日記

2008-08-24 23:41:40

Posted by sakai

Category: その他

2008年第2四半期のGDPデフレーターが-1.6%となったことは何度も書いたけれど、アメリカのそれも1.1%(前期比。前年同期比は1.9%)と、最近のレンジ2~3%をかなり下回ってきている(データはこちら)。もちろん、まだこの範囲なら大丈夫だろうが1%を切るようだと危ないかもしれない。 では最近ECBが(果敢にも)利上げしたヨーロッパはいったいどうなんだろうと調べてみた。 そしたらなんと、すでにデフレになってるじゃありませ ・・・

Tag:

51

B-CASについての技術的まとめ - 池田信夫 blog

2008-08-24 17:51:09

Posted by sakai

Category: その他

先日の速報には10万を超える爆発的なアクセスがあったが、いろいろ間違いがあり、多くのコメントやTBなどで訂正していただいた。まず私がB-CASの規格(ARIB STD-B25)を誤解していたため混乱をまねいたことをおわびし、あらためて(私の理解している範囲で)正確に問題をまとめておく。非常にテクニカルな話なので、関係者以外は無視してください。

Tag:

54

2011年のイラクからの米軍撤退② :何故、PERが低下するか - おかねのこねた : ”賢く、楽しく、飲茶的な投資” by 春山昇華

2008-08-24 17:48:33

Posted by sakai

Category: その他

PERの低下は、複数の原因で発生する。 下記に達するには10年単位を要するので、今年の相場にはあまり関係ないです。  重度の冷戦にならずに、平和に戻ってくれる可能性もあるので、日々の政治的な動きには最大限に注意を払うべきです。 現役の証券業者やFMが経験していない時代になりつつあるので、「大丈夫ですレポート」は参考にならないので、見ないほうが良いかも。

Tag:

67

雄牛と熊と欲豚と: 軽自動車ユーザーの既得権も手放せということに

2008-08-24 13:56:27

Posted by sakai

Category: その他

軽自動車のお得な税負担を裁定取引しちゃおうという荒技。軽自動車ばかりになって車関連の税収が減ったので、足りない分を増税なのかもしれません。

Tag:

61

米に乗せられたグルジアの惨敗

2008-08-24 13:24:11

Posted by sakai

Category: その他

グルジアが侵攻したタイミングについて、アメリカの分析者の間では、別の分析も出ている。8月7日が選ばれたのは、翌日から米大統領選挙戦で優勢な民主党オバマ候補が、夏期休暇で故郷のハワイに戻って選挙活動を1週間休んだためであり、ブッシュ政権が、共和党マケイン候補を挽回させるために、グルジアのサーカシビリを焚きつけて侵攻させたという推測である。

Tag:

56

[経済]上野泰也:「本物のインフレ」は起きない - Economics Lovers Live

2008-08-23 23:33:20

Posted by sakai

Category: その他

献本いただいた『Voice』9月号掲載の上野さんの論文。冒頭に各国・各経済圏での「インフレ」に関する指標一覧が書かれていて、基本的にエネルギー・食品関連を含めた総合的な物価指数ではほとんどの国で高めの「インフレ」、そして金融政策的にはより重視すべきエネルギー・食料品を除く物価指数では安定的な水準にあったり、日本のようにデフレが継続している。 「米国でもユーロ圏でも、消費者マインドの指数が大幅に悪化し、実際に個人消費が冷え込んで、景 ・・・

Tag:

54

「失われた十年」の教訓 1 - 今日の覚書、集めてみました

2008-08-23 23:29:29

Posted by sakai

Category: その他

住宅価格の下落と信用の引き締めがアメリカ経済を締め上げるにつれ、日本が1990年代初頭のバブルが弾けた後に苦しんだような、十年間の不況にこの国は見舞われるかもしれない、と懸念する人々が出て来た。 日本の不動産バブルも、低金利資金と金融自由化に煽られていたし、(ちょうどアメリカと同じく)殆どの人は不動産価格が全国的に下げることなどあり得ない、と思っていた。 実際に下がった時、借り手は債務不履行となり、銀行は貸付額を削減した。 その結 ・・・

Tag:

70

「大恐慌」 以来の経済・金融危機? (その1) - Tsugami Toshiya's Blog

2008-08-23 23:25:21

Posted by sakai

Category: その他

金融危機について不吉な、しかし、当たる予言をするノリエル・ルービニ教授の名前が取りざたされることが増えてきました。証拠はないのですが、中国政府もおそらく教授の意見を参考にしていると思います。

Tag:

53

2006年度日本国のバランスシート、他 - 新世紀のビッグブラザーへ blog - Yahoo!ブログ

2008-08-23 23:23:50

Posted by sakai

Category: その他

日経新聞を取っている方々の中には、わたしと同じように本日の第五面を見て度肝を抜かれた人もいるのではないでしょうか。本日の日経の第五面に、いきなり2006年度の日本政府の貸借対照表(バランスシート)が掲載されていただのです。  直接的な切っ掛けは、22日に財務省がバランスシートを発表したからなのですが、わたしが記憶している限り、日経が政府のバランスシートを掲載したのは始めてのはずです。

Tag:

74

今度は世界のおカネが日本へ? - シリコンバレー流投資日記

2008-08-23 23:21:45

Posted by sakai

Category: その他

またまた、友人から来たメールにこんなのが書いてありました: 「前職の会社のChinese Americanの友人は、アメリカの株が上がらないので、一部を日本に移行し、アパート一棟を買ってしまうようです。」 読んだとたん「ふむ」と思ったのは、ごく最近、大前研一のコメントでも、今、世界の資金が安全を求めて日本国債に動いており、次は日本の不動産、というのがありました。中国系のビジネスマンのひとって、目先が利いて、しかもお金の動かし ・・・

Tag:

51

教育テレビは民間に売却を - 池田信夫 blog

2008-08-23 16:24:15

Posted by sakai

Category: その他

もう時効だから具体的にいうと、20年ぐらい前に「東京フォーラム」という2時間番組を教育テレビで毎年やっていた。これは国際経済の問題をテーマにして、著名なゲストを呼ぶほか、衛星中継で世界を結んだりして数千万円の予算のかかる番組だったが、制作費はNHKエンタープライズを経由して100%野村證券が出していた。

Tag:

64

地政学を英国で学ぶ : アメリカはグルジア紛争をどう考えているのか

2008-08-23 10:41:24

Posted by sakai

Category: その他

このブログで何度も紹介しましたが、ヴィクター・デービス・ハンソンというアメリカの保守派で元農家という古典が得意な知識人がおります。 このおっさんがグルジア紛争に対する西側諸国の知識人やメディアの対応の仕方を簡潔に分類していましたので、以下にまとめておきます。

Tag:

カーボンオフセット

ヘルプ
( 2,525 / 5,000 )
記事が投稿されるごとに1ポイントが加算されます。
5,000ポイント貯まれば1トンのCO2排出量をオフセットします。
これまでに1トンのCO2を削減しました。

タグ一覧

ヘルプ
>>全て見る

ユーザリスト

ヘルプ
  • トレフォの携帯サイトも是非ご利用ください。

QRコードからアクセス
携帯サイトURL:http://trefo.jp/

お問い合わせ

ヘルプ
  • トレフォの運営は、トレフォ運営事務局が行っております。

  • プレスリリースはこちらです。

  • お問い合わせ、ご意見・ご要望が御座いましたらお問い合わせフォームからご連絡下さい。