62

雇用流動化論の失敗 - Economics Lovers Live

2009-02-21 00:35:53

Posted by sakai

Category: その他

さて、構造改革論者の多くは、EPG政策(期待潜在成長率を高める政策)と対になるかたちで、グローバル化・IT化に対応するためにより生産性の高い産業に労働力を移動しやすいように「雇用の流動化」を促進すべきであると説いている。

Tag:

58

納得できますか - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

2009-02-20 02:04:48

Posted by sakai

Category: その他

本石町、溜池通信、切込隊長、ぐっちー、という怪しい面子。 大変楽しかったのですが、惜しむらくは内容が書けないことばっか(笑)。そのうち少しずつだな~、これは。

Tag:

80

GDP速報と中川(酒)大臣辞任による雑感 - Baatarismの溜息通信

2009-02-19 00:27:35

Posted by sakai

Category: 政策

中川昭一氏に代わって財務金融相を任せられ、財務・金融。経済財政の三大臣を兼任することになったのが与謝野馨氏ですが、彼は財務省の代弁者で、どんな経済情勢でも消費税増税を主張する人です。

Tag:

133

戦後最大の危機」これからが本番 - Economics Lovers Live

2009-02-18 01:21:38

Posted by sakai

Category: その他

昨日のGDPの年率換算での落ち込みが戦後最悪クラスのものであり、それに懸念と危機感を表明する論調が相次いだ(ネットではkmori58さんのここを参照)。この統計数値を考える上で、重要だと思う点は、ふたつ。1)先進国中最悪の数字であること、2)低迷が今後より深く長く続く懸念があること、である。

Tag:

54

切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog: 日本市場ってどうしてこんなにクソなんだろうか

2009-02-18 01:13:02

Posted by sakai

Category: その他

お昼休みとはいえ相場が開いてるときに財務相が辞任を発表するなんて心臓に悪いことをすんな、という市場に対する礼儀作法の話と、サブプライム問題以降下落率で世界からそれなりに評価されている経済国の閣僚、それも財務を担当する重要閣僚が辞任というニュースを受けても市場が「あー。まあなあ」と平静を装うどころか本当に平静であることに対する畏敬の念というかそういう感情の話と、ふたつが複雑に絡み合って何それ感を感じずにはおれない。

Tag:

45

isologue - by 磯崎哲也事務所: 「タメグチ」的ガバナンスの歴史

2009-02-17 01:27:44

Posted by sakai

Category: その他

強大な権力を持つ、例えば絶対王政時代の王様にむかって部下が「タメグチ」をきけたかというと、やはり人間ですので、なかなかそうはいかなかったとは思います。 しかし、ヨーロッパの国々がずっと民主主義や共和制だったわけではないものの、以上のように、そうした「最高権力者をもガバナンスする」という発想は、ヨーロッパの歴史上繰り返し繰り返し登場して来たわけです。

Tag:

54

極東ブログ: 日本では報道されなかったみたいだけど彼の勝利の背景には

2009-02-17 01:21:00

Posted by sakai

Category: 海外市況

先月イスラエルがガザ地区のハマスを攻撃した後、彼は、イスラエルがガザにした仕業をジェノサイド(民族抹殺)と呼んだ。さらに、彼は、テレビに出演して大声でこう叫んだ、「ユダヤ人はホロコーストを拒否するのではないか。なのに、それは私たちがまさに目撃しているそのものではないか」と。彼は、こうも言った、「私たちは、ユダヤ人コミュニティーがこの残虐な状況に抗議することを期待しよう」とも。

Tag:

55

露骨な富裕層優遇よりも政府紙幣が嫌われる理由とは? - Economics Lovers Live

2009-02-15 23:28:06

Posted by sakai

Category: その他

この福永さんの反対論の根拠も要するに、政府紙幣の発行が、法律で禁止されている日本銀行の国債引き受けと同じである、というものであり、それが禁止されているのは、財政規律の喪失と通貨の信認の下落である、というものである。

Tag:

44

最近のリフレ派の主張で、ココがわからない。

2009-02-15 23:27:03

Posted by sakai

Category: その他

私は親リフレのつもりですが、「リフレ派の主張がわからない」ことはよくあります。 最近の例でいえば、埋蔵金と定額給付金の話題。年度末に予定されている2兆円規模の定額給付金は、財政投融資特別会計の運用益積立金を取り崩して財源としています。ところが、一部のリフレ派は、外国為替資金特別会計(外為特会)の20兆円弱の積立金が給付金の原資と勘違いされているようです。

Tag:

40

大西 宏のマーケティング・エッセンス:竹中さんの元秘書さん。ネットはゴミばかりというにはお粗末すぎます - livedoor Blog(ブログ)

2009-02-15 23:26:47

Posted by sakai

Category: その他

かんぽの宿の譲渡問題は入札に関しての疑惑が晴れないままに、日本郵政の西川社長がオリックスへの全面譲渡を白紙撤回するに至りました。

Tag:

56

デフレ期待を払拭する確実な方法;負けない賭け - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜

2009-02-15 23:18:01

Posted by sakai

Category: 海外市況

通貨発行特権を賭けの仕組みの中にうまい具合に組み込むことによってバーナンキは負けない賭けの機会を手にすることができるわけであり、賭けに負けないということはバーナンキ率いるFedはデフレ期待を払拭する(あるいは経済がデフレに陥らない)確実な方法を手にしているということでもある。

Tag:

55

橋下知事がやったこと?ほんと?? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

2009-02-14 01:44:03

Posted by sakai

Category: その他

緊急搬送コーディネートのことだろうが、この制度の充実という面に関しては、橋下改革はむしろブレーキになっているわけだが?これを橋下知事の功績に上げるなんてどういう了見だよ(怒)!

Tag:

111

Dan Kogai氏の指摘についてこっちも調べてみた - Baatarismの溜息通信

2009-02-14 01:36:58

Posted by sakai

Category: その他

日銀は量的緩和を実施した時代に国債を大量に買っていたではないかという指摘ですが、これについて調べてみるために、まず当時の国債残高と長期金利、円相場を見てみます。

Tag:

146

経済指標からみた米国経済と「流動性の罠」 - ラスカルの備忘録

2009-02-14 01:36:34

Posted by sakai

Category: その他

日本の雇用情勢についてひととおりの見通しを行ったので、つぎに、米国の経済情勢についてみておくことにします。昨年11月に掲載した下のエントリーを更新しますが、今回は少し長いスパンをとっています。

Tag: tag為替 

59

らばQ:実際のところ今ってどのくらい不景気なの?…ひと目でわかるグラフ

2009-02-11 22:57:07

Posted by sakai

Category: その他

これはアメリカの失業数をグラフにしたものですが、青が1990年の不況、赤が2001年の不況です。 いずれも不況に陥るとともに失業数が増え、落ち込みが激しくなります。 そしていったん底を打つと、しばらくして右上がりに回復していきます。

Tag:

57

橋下府知事による府政黒字化を単純に評価する人々 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

2009-02-11 22:56:55

Posted by sakai

Category: その他

これほどの規模の団体の経営において、なーんにも考えずにズバズバコストカットしていけば、見かけ上の決算をよくすることはそれほど困難なことではない。実は、何も考えない奴のほうが後先考えずに目先のことだけ追えるのでいいんじゃないのかw 問題はそれが将来にどんな影響を与えるかなのだ。

Tag:

57

ウォールストリート日記 : 投資銀行はどうすれば変わるか?

2009-02-11 22:50:29

Posted by sakai

Category: その他

オバマ大統領が就任受諾演説の際、「市場が富を生み出す源泉であることは間違いないが、十分な監視の目が無ければ暴走してしまう事を、今回の危機で我々は学んだ」といった趣旨の発言をしていました。これは、市場経済を重視するアメリカの基本的姿勢と、政府の役割を強化したい民主党の意向の、両方への配慮からであった為などと言われているそうです。

Tag:

59

本石町日記 : 政府紙幣や無利子国債など=これらに関連した妄想的考察

2009-02-11 22:45:28

Posted by sakai

Category: その他

政府紙幣や無利子国債が話題になっている。あまり詳細にはフォローしていないのだが、取材上の感触では、政府紙幣よりは無利子国債の方が議論としては多少現実味があるかな、という印象である。最近会ったMOFの某OBは「強いて勉強するなら、政府紙幣よりは無利子国債なんじゃないか」と言っておりました。確かに政府紙幣では日銀総裁と財務次官が歩調合せての反論(珍しい?・笑)になっておりますしね。

Tag:

90

まぶちすみおの「不易塾」日記: 日銀の天下り

2009-02-10 00:43:08

Posted by sakai

Category: その他

確かに日銀の天下りというのは大事な問題だ。 国家公務員法ではなく日銀法で規定されるみなし公務員の実態 を明らかにすることにより、中央銀行のビヘイビアーがどのよ うな判断基準で行われるようになるかが見えてくるかもしれな い。 まったく闇の中だもんな、今んとこ。

Tag:

59

フリードマン悪玉論 - Economics Lovers Live

2009-02-08 21:03:51

Posted by sakai

Category: その他

僕は実はいまのこの危機こそフリードマンの成果を活かすべきときはないと思っている。というか、例えば海外のブログでの生産的な論争の背景(最近でもマンキュー対クルーグマン、バロー対クルーグマン、ルーカス対クルーグマンなどなど)には、かならずフリードマンの理論的成果をどのように解釈しているかが決定的にかかわっている。

Tag:

カーボンオフセット

ヘルプ
( 2,525 / 5,000 )
記事が投稿されるごとに1ポイントが加算されます。
5,000ポイント貯まれば1トンのCO2排出量をオフセットします。
これまでに1トンのCO2を削減しました。

タグ一覧

ヘルプ
>>全て見る

ユーザリスト

ヘルプ
  • トレフォの携帯サイトも是非ご利用ください。

QRコードからアクセス
携帯サイトURL:http://trefo.jp/

お問い合わせ

ヘルプ
  • トレフォの運営は、トレフォ運営事務局が行っております。

  • プレスリリースはこちらです。

  • お問い合わせ、ご意見・ご要望が御座いましたらお問い合わせフォームからご連絡下さい。