20
57
ヨーロッパ、アメリカ、日本と様々な地域の伝承をモチーフにしたものを追加していきたいとのこと。
2016-06-26 14:13:40
Posted by whynotme
Category: 国内市況
Pannell氏によると、マップはある程度ランダムに構成されるているため、リプレイ性も強いとのこと。さらに今後のアップデートで様々なマップ、殺人鬼、生存者を追加していくそうです。特に殺人鬼はヨーロッパ、アメリカ、日本と様々な地域の伝承をモチーフにしたものを追加していきたいとのこと。実際に本作の売上は世界各国地域に分散しており、北米が25%、ヨーロッパが25%、中国が25%、残りの25%はおおむねロシアが占めているそうです。 「 ・・・
Tag:
54
『ベルセルク無双』発売日決定!―敵を“斬り潰す”パワー溢れる戦い
2016-06-26 13:35:53
Posted by fdvdfvdfv
Category: 国内市況
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vita『ベルセルク無双』を2016年9月21日に発売します。 『ベルセルク無双』は、ダークファンタジーコミック「ベルセルク」や関連アニメを題材にしたタクティカルアクションゲームです。多数の敵をなぎ倒す『無双』シリーズのアクションと「ベルセルク」の凄惨な戦いが融合しており、原作における「黄金時代篇」から「千年帝国の鷹篇」の終盤までが描かれます。 今回は、キービジュアル、本作の発 ・・・
Tag:
57
Insomniac新作『Song of the Deep』開発完了!―幼い少女の海中探索記
2016-06-26 13:04:10
Posted by bochan
Category: 国内市況
『ラチェット&クランク』シリーズでお馴染みのInsomniac Gamesがマルチプラットフォームで開発を手掛ける新作海中探索アクション『Song of the Deep』。今年の1月に正式発表された本作ですが、同開発スタジオはその開発完了を報告、海外で7月12日にリリースすることを告知しました。 Twitterで画像を見る Twitterで画像を見る フォローする Insomniac Games ✔ @insomnia ・・・
Tag:
55
Valve、FPS『CS:GO』での違法賭博をサポートしていると提訴される
2016-06-26 12:00:27
Posted by ghcvfgtc
Category: 国内市況
Steamのプレイヤー数で常に上位に位置しているFPS『Counter-Strike: Global Offensive』。本作が違法賭博の温床となり、開発元およびSteamの運営元であるValveが行為を助長あるいは主導しているとして、損害賠償および違法事業の差止めを求める訴状がコネチカット州連邦地方裁判所に提出されました。 原告はコネチカット州在住のMichael John McLeod氏で、被告であるValveから『CS:G ・・・
Tag:
59
今回の『ESO』には膨大な作業量を注ぎ込んできたと思いますが、開発やローカライズに当って特に強くこだわった点は?
2016-06-26 11:38:09
Posted by dfavadv
Category: 国内市況
olin: ローカライズに関して言えば、とにかくボリュームが凄かった。作業ペースもかなり早かったです。でも東京と米国東海岸の時差は思った以上だった。ミーティングするときだってまったく営業時間が被らないんだから。ローンチ直前にはみんな集まらないといけないし、結構大変でしたよ。 松本: あと、やはり日本語は大変ですよね。漢字もあるし、吹き替えもそう。あんな量これまでにやったことないよ、というくらいのボリュームでした。 ――日本語 ・・・
Tag:
51
52
2017年3月7日の発売日を発表できて、喜んでもらえたと思います
2016-06-26 10:17:20
Posted by whynotme
Category: 国内市況
2017年3月7日の発売日を発表できて、喜んでもらえたと思います。最も大きかった反応は、本作ではゲーム中にプレイヤーが取れる行動が多彩であるということです。ゲームの自由度は、我々の最も重要とする部分でしたから。 Couzian: 当初から重要視していたのが、プレイアブルデモを用意して、プレイヤーの選択がスクリプト化されていない自由なものであると証明することでした。プレイヤーはあらゆるシチュエーションに対して望むままに対処できるので ・・・
Tag:
53
63
バイオハザード7』体験版に第3のエンディングはあるのか?―ヒント情報総まとめ
2016-06-24 22:06:02
Posted by fdvdfvdfv
Category: 国内市況
※UPDATE(2016/06/24):ベーカー家邸宅の見取り図の改良、「意味深なモノの数々」「現実世界とビデオの世界の違い」を更新・修正、トレイラー挿入曲「Go tell Aunt Rhody」の歌詞の追加を行いました。コメント欄での情報提供ありがとうございます。 サバイバルホラーシリーズ最新作『バイオハザード7 レジデントイービル』の体験版として配信された『バイオハザード7 ティザー~ビギニングアワー~』は、何者かによって囚わ ・・・
Tag:
52
親父が息子をぶん投げて戦う新作アクション『Dad Quest』―これぞ漢の教育法
2016-06-24 21:36:17
Posted by bochan
Category: 国内市況
インディーデベロッパーSundae Monthが手がける新作アクションアドベンチャー『Dad Quest』が、Steam配信を目指しSteam Greenlightにて投票を募っています。父親とその息子を主役にした本作では、息子を敵めがけてぶん投げるという独特なシステムを特色としています。 父親と息子はゲームを進めるごとに能力を強化でき、探索範囲をさらに広げられます。また、特殊な効果を発揮する多数のアイテムもそれぞれに用意 ・・・
Tag:
50
非対称PvPホラー『Dead by Daylight』プレイレポ―開発者からメッセージも
2016-06-24 20:25:26
Posted by ghcvfgtc
Category: 国内市況
『Dead by Daylight』は6月14日にSteamで発売された4vs1の非対称形マルチプレイホラーゲーム。本誌でも何度か取り上げているのでご存知の方も多いでしょう。今年のE3ではパブリッシャーのStarbreeze Studiosのブースにて試遊が行われていたので、今回は改めてプレイレポと開発者のメッセージをお届けしたいと思います。 開発はカナダのケベックに拠点を持つベテランスタジオBehaviour Interacti ・・・
Tag:
50
非対称PvPホラー『Dead by Daylight』プレイレポ―開発者からメッセージも
2016-06-24 20:25:21
Posted by ghcvfgtc
Category: 国内市況
『Dead by Daylight』は6月14日にSteamで発売された4vs1の非対称形マルチプレイホラーゲーム。本誌でも何度か取り上げているのでご存知の方も多いでしょう。今年のE3ではパブリッシャーのStarbreeze Studiosのブースにて試遊が行われていたので、今回は改めてプレイレポと開発者のメッセージをお届けしたいと思います。 開発はカナダのケベックに拠点を持つベテランスタジオBehaviour Interacti ・・・
Tag:
50
ショーン・ビーンが解説する『シヴィライゼーション VI』ウォークスルー映像!
2016-06-24 19:51:45
Posted by dfavadv
Category: 国内市況
ターン制ストラテジーゲーム最新作『Civilization VI(シヴィライゼーション VI)』の最新映像が公開されました。今回の映像はE3 2016で関係者向けに披露されたプレゼンテーションとなっており、本作のゲームプレイ要素が10分以上にわたり解説されています。ちなみにナレーターはハリウッド俳優ショーン・ビーンが担当しているとのことです。 全世界のファンを再び寝不足にするであろう『Civilization VI』は10 ・・・
Tag:
60
サンドボックス工作ADV『Portal Knights』に日本語が実装!
2016-06-24 18:38:01
Posted by dfbdfbzb
Category: 国内市況
Keen Gamesが開発し、現在はSteam早期アクセス版が配信されている3Dサンドボックス型工作アドベンチャー『Portal Knights』。本作の最新アップデートで日本語がサポートされています。 『マインクラフト』風なシステムが特徴的な本作では、最大4人の協力プレイが可能でRPG要素も搭載。戦士、魔術師、レンジャーといったキャラクタークラスが用意されており、外見や能力、装備をカスタマイズ可能なほか、武器や魔法を駆使しながら ・・・
Tag:
50
56
『バトルフィールド 1』ビークルに関するQ&A、ディテールが公開―魚雷艇や揚陸艇の存在も
2016-06-23 22:36:29
Posted by fdvdfvdfv
Category: 国内市況
EA PLAYでのゲームプレイ映像のお披露目や登場兵科の解説など、その全貌が明らかになりつつあるEA DICEのFPSシリーズ最新作『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』。本作公式サイトにて、新たに登場兵器に関する情報が公開されました。 公開された情報はYouTuber PonyLion_HD氏を質問者としたシニアデザイナーPatrick O'Shaughnessy氏の「ビークルに関するQ&A」と、興味深いディテー ・・・
Tag:
53
50