53
55
56
53
『Dead by Daylight』第2回を火曜夜生放送―殺人鬼vs生存者のサバイバルホラー
2016-06-21 19:33:46
Posted by bochan
Category: 国内市況
Game*Sparkの生放送ゲーム実況番組「げむすぱ放送部」。第262回目は、殺人鬼1人から一般人4人が逃げる恐怖の対戦サバイバルホラー『Dead by Daylight』をえれ子が約1時間にわたりプレイします! 番組名:【げむすぱ放送部】殺人鬼と鬼ごっこ『Dead by Daylight』第二夜 by えれ子[262] プラットフォーム:PC 発売日:2016年6月14日 開発:Behaviour Digital I ・・・
Tag:
48
ディストピアな外骨格アクションRPG『The Surge』最新トレイラー!―約10分のプレイ映像も
2016-06-19 13:57:50
Posted by ghcvfgtc
Category: 国内市況
Deck13が手がける新作Sci-FiアクションRPG『The Surge』のE3トレイラーが公開されました。ディストピアな近未来世界を舞台に、外骨格を装備した主人公が戦う本作。トレイラーでは金属がぶつかり合う重厚なバトルシーンが多数収められています。 環境的な物語および拡張強化されたDeck13のデュエルスタイル戦闘システムに重点を置いた『The Surge』は、PS4/Xbox One/PCを対象に2017年リリース予 ・・・
Tag:
57
『STAR WARS バトルフロント』拡張「ベスピン」海外ローンチトレイラー!PC Windows 2016.6.17 Fri 16
2016-06-19 13:25:41
Posted by dfavadv
Category: 国内市況
EA DICEが開発したシュータータイトル『STAR WARS バトルフロント(Star Wars Battlefront)』。本作の新拡張パック「ベスピン(Bespin)」海外向けローンチトレイラーが公開されました。 本拡張はその名の通り、惑星ベスピンを舞台にした新コンテンツを追加。映画にも登場し、ハン・ソロが冷凍された炭素冷凍施設を含む惑星の採鉱植民地クラウド・シティ、武器「X-8 Night Sniper」と「EE-4 bl ・・・
Tag:
56
あと1ターン」が更に止まらない『Civilization VI』開発者インタビュー
2016-06-19 12:31:15
Posted by dfbdfbzb
Category: 国内市況
記録的なヒットでPCゲーマーの睡眠時間を奪った『Civilization V』から約6年の時を経て、先月電撃発表されたターンベース文明発展ストラテジーゲームの最新作『Civilization VI(シヴィライゼーション VI)』。今週LAで開催されていたE3 2016の2K Gamesブースで、同作の開発スタジオFiraxisにインタビューを実施。2016年10月21日の国内発売が待ちきれないゲーマーのために、前作からの改良点や、「あと ・・・
Tag:
49
リサーチ『ゲーム関係の仕事をしたことがありますか?』結果発表
2016-06-19 11:34:26
Posted by whynotme
Category: 国内市況
毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『ゲーム関係の仕事をしたことがありますか?』というテーマで皆様から募集した回答をご報告。 回答者256人のうち、ゲーム関係の仕事に携わったことあると答えたのは約54%となる138人でした。担当した役職としては、“グラフィックデザイナー”と“デバッガー”が最も多く、その次に“プログラマー”や“プランナー”、“宣伝・広報”などが続いています。また、“そ ・・・
Tag:
54
『バイオハザード7』は“間違いなくバイオだ”と思える作品―開発者インタビュー
2016-06-19 11:04:24
Posted by fdvdfvdfv
Category: 国内市況
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが実施した「E3 2016」カンファレンスでサプライズ発表された『バイオハザード7 レジデント イービル』 。発表当日より体験版の配信が全世界で開始され、従来の作品とは全く異なる作風や隠された謎解きなどが話題になっています。 インサイド/Game*Sparkでは既に通常の体験版とVR体験版のプレイレポートを掲載していますが、「E3 2016」会場でシリーズプロデューサーの川田将央氏 ・・・
Tag:
56
とにかく「88」にこだわる新作2Dアクション『88 Heroes』が発表!
2016-06-18 14:38:12
Posted by bochan
Category: 国内市況
Rising Star Gamesは、インディーデベロッパーBitmap Bureauが開発を手掛ける新作2Dプラットフォーマー、『88 Heroes』をPC/Mac/Linux/PS4/Xbox One向けに発表しました。とにかく「88」にこだわる本作は、次のような特徴を備えています。 88人のユニークなプレイアブルキャラクター。それぞれがプレイヤーを助ける、あるいは妨害する独自のスキルとアビリティを持っている。 ヒー ・・・
Tag:
52
サムライ鳥のチャンバラACT『Chambara』トレイラー!―背景に同化して戦え
2016-06-18 13:13:34
Posted by ghcvfgtc
Category: 国内市況
インディーデベロッパーのteam okが手がける新作ゲーム『Chambara』のE3 2016向けトレイラーが公開されました。 本作は2色のサムライ鳥が剣を交えるチャンバラアクション。マップも2色で構成されており、キャラクターは自分と同じ色の背景に同化して隠れることができるので、相手から見えないよう上手く立ち回り、一瞬の隙をつきます。 最大4人のローカルマルチプレイに対応し、キャラクターの ・・・
Tag:
52
Microsoft、自社タイトルを「Steam」でリリースへ―フィル・スペンサー氏語る
2016-06-18 12:42:24
Posted by dfavadv
Category: 国内市況
MicrosoftのXbox部門ヘッド、フィル・スペンサー氏は、同社ゲームタイトルを「Steam」でリリースしていく意向を示しました。 海外メディアGameSpotのインタビューに応えたスペンサー氏は、Steamに言及。「信じられないほどの成長軌道」と語り、ゲームにおける大きな勢力となったSteamは、1年後、今日よりも大きくなり、5年後には再びそれよりも大きなっているだろうとしました。 Valve(Steam運営元)をWi ・・・
Tag:
55
STAR WARS バトルフロント』拡張「ベスピン」海外ローンチトレイラー!
2016-06-18 11:56:17
Posted by dfbdfbzb
Category: 国内市況
EA DICEが開発したシュータータイトル『STAR WARS バトルフロント(Star Wars Battlefront)』。本作の新拡張パック「ベスピン(Bespin)」海外向けローンチトレイラーが公開されました。 本拡張はその名の通り、惑星ベスピンを舞台にした新コンテンツを追加。映画にも登場し、ハン・ソロが冷凍された炭素冷凍施設を含む惑星の採鉱植民地クラウド・シティ、武器「X-8 Night Sniper」と「EE-4 bl ・・・
Tag:
71
56
【このModがスゴイ】こいつ…喋るぞ!『スカイリム』NPC追加Mod「Interesting NPCs
2016-06-18 10:44:05
Posted by fdvdfvdfv
Category: 国内市況
“『GTA V』『Fallout 4』『The Witcher 3』など大型PCタイトルの登場もあり、ますます盛んになっているModカルチャー。日々Modユーザーが新たな作品を投稿しており、膨大な種類が存在します。そこで、Game*Spark編集部スタッフが、「スゴイ!」と感じたModを毎週1つピックアップしてご紹介していきます。” 編集部が独断と偏見でスゴイと思ったModを紹介する「このModがスゴイ」。第19回目では、リマスタ ・・・
Tag:
51
SIE・吉田修平氏インタビュー―期待高まるPS VR「今後の課題」は?
2016-06-18 10:13:05
Posted by bochan
Category: 国内市況
発売3年目をむかえて、ますます充実してきたPS4のソフトラインアップ。海外ではPS VRの予約もはじまり、発売日も明らかになるなど、いよいよカウントダウンがはじまった。SIEのゲーム開発責任者として、また「日本のVR伝道師」として、合同インタビューで現状について振り返ってもらった。 ――今回のプレスカンファレンスは思い切られましたね。例年2時間程度の内容なのに、今年はビデオ中心の構成で、1時間強でまとめられました。その結果、重点ポ ・・・
Tag:
46
59
56
DEATH STRANDING』にかける想い―「自分を犠牲にしてでも作りたい」
2016-06-16 20:48:48
Posted by dfbdfbzb
Category: 国内市況
SIEAのプレスカンファレンスで、コジマプロダクションの処女作となる『Death Stranding』を初披露した小島秀夫監督。コナミ在籍時代からここにたどり着くまで、波乱万丈の道を歩んできたといっても過言ではありません。これまでほとんど取材の場に姿を現さなかった監督が、E3 2016会場で日本メディアの合同取材に応じ、その胸の内を明かしました。 ===== ===== ===== ――今回のE3では「I’m back! ・・・
Tag: