58
49
110
61
46
45
67
朝日新聞(08・9・28)「耕論」『「貯蓄から投資へ」?』 - 日々平安録
2008-09-29 19:25:27
Posted by sakai
Category: その他
最近、池田信夫氏のハイエク論や小幡積氏の資本主義論などを読んできた。市場とは何かとか、資本主義本とは何かという話題である。たまたま今日の朝日朝刊にそれにかかわるような話題が載っていた。「耕論」という欄の『「貯蓄から投資へ」?』である。現在、政府は証券優遇税制というのを推進しているのだそうで、その是非につき、三人のひとが自論を展開している。賛成派が勝間和代さんというひと。中立派が小宮一慶さんというひと、反対派(?)あるいは無関心派(?) ・・・
Tag:
51
44
53
49
61
asahi.com(朝日新聞社):金融危機、欧に飛び火 ベルギーなど金融大手を国有化へ - ビジネス
2008-09-29 19:09:29
Posted by sakai
Category: 海外市況
ベルギー、オランダ、ルクセンブルクの3カ国政府は28日、経営不安が高まっていた金融大手フォルティスを事実上、国有化し、救済する方針を打ち出した。ベルギーメディアが一斉に報じた。112億ユーロ(約1兆7千億円)の資金を注入し、資金繰りを助ける。今月半ばから深刻化した金融不安で、欧州の大手金融機関が国有化に追い込まれるのは初めて。米国発の金融危機が欧州に飛び火した。
Tag:
61
天下りの全面禁止で民主党の減税案は実現できる / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社
2008-09-29 19:09:05
Posted by sakai
Category: 政策
この総裁選の得票数を見て、わたしには改めて2つのことが分かった。 1つは、自民党という集団が、単に政権側にいたい人の集まりであるだけでなく、主流派に属していたい人の集まりだということである。 わずか1年前の総裁選を思い出してほしい。あのときは、最大派閥である町村派が福田前総理支持を打ち出すやいなや、国会議員全体に雪崩現象が起きた。最後まで麻生氏を支持していた鳩山邦夫氏らの一派を除いて、一斉に福田支持に走ったのである。
Tag:
73
67
45
54
51
72
68