55

バーナンキの背理法に足りないもの - hiroyukikojimaの日記

2008-08-28 12:28:45

Posted by radio

Category: その他

なーんだ、さすがバーナンキは経済学者だ。ちゃんと、「均衡においては」、っていってるやん。つまり、あくまで、経済理論モデルとしての均衡、のことを語ってるわけよ。で、文章的にはごまかしているけど、(原典でか、訳でかは不明)、ここには、「均衡が存在するならば」、というニュアンスが込められている。なぜなら、それが経済理論の揺るぎないコンセンサスだからだ。

Tag:

55

ロシア:新冷戦の覚悟は出来ている 1 - 今日の覚書、集めてみました

2008-08-28 00:34:40

Posted by sakai

Category: その他

昨日、ロシアの西側との関係は最も危機的水準にまで落ち込んだ。 ロシア政府が南オセチアとアブハジアの分離主義地域を独立国家として認知し、グルジアの軍事的敗北につけ込んだのである。 自分の決断が新冷戦だというのなら、それはそれで構わないと宣言し、ディミートリ・メドヴェージェフ大統領は、ロシア連邦によるグルジアの二つの分離主義地域に承認を与える布告に署名した。 この動きは国連安保理決議を侮辱し、この3週間の危機の中で西側が主張してき ・・・

Tag:

54

大西 宏のマーケティング・エッセンス:スタバ"失速"の根深い理由 - livedoor Blog(ブログ)

2009-01-19 23:32:24

Posted by sakai

Category: その他

産経でイタクラヨシコさんの面白いコラムがありました。スタバ”失速”の理由が、「実のところ、何のことはない、やたらと泡の多い飲み物が割高感を呈し始めたからではないか」というご指摘。

Tag:

55

[経済] 小島寛之先生やっちゃったゼ! 問題まとめ - A.R.N [日記]

2008-08-25 11:56:15

Posted by sakai

Category: その他

小島寛之先生は確率・統計方面では著名でよい本を出されている優れた方だと思うのですが、今回の件はいただけません(逆にそれだけに罪深い)。 小島先生の主張に対する現時点でのまとめ(昨日書いた内容と一部異なっている点もありますがそれは考え直した結果です、間違っているなら指摘ください) 小島氏:背理法の誤謬 => 「存在証明」というのは、少なくとも数学的には、めっちゃ大事 解答:別に背理法の話ではなく、AならばBという命題において ・・・

Tag:

55

2011年のイラクからの米軍撤退② :何故、PERが低下するか - おかねのこねた : ”賢く、楽しく、飲茶的な投資” by 春山昇華

2008-08-24 17:48:33

Posted by sakai

Category: その他

PERの低下は、複数の原因で発生する。 下記に達するには10年単位を要するので、今年の相場にはあまり関係ないです。  重度の冷戦にならずに、平和に戻ってくれる可能性もあるので、日々の政治的な動きには最大限に注意を払うべきです。 現役の証券業者やFMが経験していない時代になりつつあるので、「大丈夫ですレポート」は参考にならないので、見ないほうが良いかも。

Tag:

55

「失われた十年」の教訓 1 - 今日の覚書、集めてみました

2008-08-23 23:29:29

Posted by sakai

Category: その他

住宅価格の下落と信用の引き締めがアメリカ経済を締め上げるにつれ、日本が1990年代初頭のバブルが弾けた後に苦しんだような、十年間の不況にこの国は見舞われるかもしれない、と懸念する人々が出て来た。 日本の不動産バブルも、低金利資金と金融自由化に煽られていたし、(ちょうどアメリカと同じく)殆どの人は不動産価格が全国的に下げることなどあり得ない、と思っていた。 実際に下がった時、借り手は債務不履行となり、銀行は貸付額を削減した。 その結 ・・・

Tag:

55

グルジア、ロシアの攻撃による経済的影響を感じ始める 1 - 今日の覚書、集めてみました

2008-08-22 00:31:45

Posted by sakai

Category: その他

ロシアのバリケードを道路封鎖とはせず、首都には燃料と食糧の備蓄がある、と火曜日にラド・グルゲニゼ首相は言った。 また彼は安全保障上の理由から、備蓄食糧を明らかにすることも控えた。 ロシア軍が数日以内、または数週間以内に高速道路から撤収すれば、ロシアの侵略による経済的結末は克服出来る、と彼は言った。 「回復力こそ、我々が最近良く使う言葉だ」と彼は言った。 「数少ない出来事以外、買い溜めも、パニック買いも全く起こっていない」。

Tag:

55

参院民主党の与党化で日本政治に構造変化が起きている|政局LIVEアナリティクス 上久保誠人|ダイヤモンド・オンライン

2008-08-19 14:55:42

Posted by radio

Category: その他

民主党については、「寄り合い所帯」であり、安全保障などの重要政策において党内に路線対立があると批判されてきた。「民主党はいずれ分裂する」という主張もある。また、民主党には参院で重要法案の審議を止めて、国会を麻痺させているという批判もある。これを「野党ボケ」と言う方もいる。

Tag:

55

”大きな誤り”の始まり

2008-08-19 02:14:43

Posted by sakai

Category: その他

竹中氏のポリシーウォッチ(http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080818/plc0808180311001-n1.htm)だが、今回の議論は承服できない。  まず竹中氏は、政策の基本的な方向という点について、中国と同じく我が国も大きなリスクに直面していると述べる。経済の弱さは08年第2四半期のGDP統計にも現われているとおりである。近年のGDP統計の弱さについては、対前期比で見ても対 ・・・

Tag:

55

原油バブルは近いうちに必ず崩壊する / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

2008-08-18 16:32:42

Posted by radio

Category: その他

わたしは、近い将来、原油価格が劇的に暴落する事態が起きると考えている。なぜなら、石油価格を高騰させた最大の要因は投機だからだ。投機にもとづく価格上昇、すなわちバブルは必ずはじけるのである。

Tag:

55

スパイク・リー監督、「米国を有力な国にしたのは核兵器ではなく文化」 国際ニュース : AFPBB News

2008-08-18 00:22:05

Posted by sakai

Category: その他

米国の映画監督スパイク・リー(Spike Lee)が15日、シンガポール(Singapore)で開かれた国際ビジネス会議「グローバル・ブランド・フォーラム(Global Brand Forum)」で、「米国を世界で最も強力な国にしたのは、核兵器ではなくハリウッド(Hollywood)、コカコーラ(Coca-Cola)、ミッキーマウス(Mickey Mouse)だ」と語った。

Tag:

11

2024 シャネルニットセーター 黒白 レディース 大人気ブランドchanel フェルトロゴ クルーネック ゆったり トップス 秋冬 カジュアル 厚手 長袖 送料無料

2023-12-19 18:08:28

Posted by coolkaba.com

Category: その他

2024年のシャネルの大人気ブランドニットセーターは、黒と白のカラーバリエーションで、レディースに人気です。このセーターは、フェルト製のロゴが特徴で、クルーネックデザインでゆったりとしたシルエットです。厚手の素材で作られており、秋冬のカジュアルスタイルに最適です。さらに、送料無料でお届けされます。

Tag:

54

「2008大論争 5時間スペシャル」を見た - 発声練習

2009-01-06 00:35:46

Posted by sakai

Category: その他

朝日ニュースターの「2008大論争 5時間スペシャル」を見た。Economics Lovers Liveの韓リフ先生こと田中秀臣先生が出るので楽しみにしていた。田中先生が予想していたよりも美声でびっくり。もっと、甲高い声でしゃべる方かと思っていた。

Tag:

55

年金運用たかが5兆円の損じゃないか!? - [All About マネー]All About

2008-08-11 16:20:59

Posted by radio

Category: その他

国の年金運用の2007年度の結果が公表されました。あれだけの株安が世界を襲いましたので、マイナスの運用になることは公表前から明らかでした。結果は年マイナス6.41%。金額にすると5.8兆円の損ということになってしまいました(年金積立金管理運用独立行政法人の業務概況書はこちら)。

Tag:

54

初夢風 2009年、大予測 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

2009-01-04 23:37:00

Posted by sakai

Category: その他

1.アメリカドル防衛、策に窮して日米通貨統合 (後世オバマ・ショックと呼ばれる) 実際に既にファイナンスは日々始まっており、金利もゼロにしちゃいました。ドル円は目立ちませんが他通貨ではさすがにじりじりドル安になってきています。

Tag:

55

社説:景気後退期入り 財政出動の口実にするな - 毎日jp(毎日新聞)

2008-08-09 12:15:15

Posted by sakai

Category: その他

政府が8月の月例経済報告で景気の後退局面入りを認めた。「景気回復」という言葉を4年8カ月ぶりに外し、「景気はこのところ弱含んでいる」に変えた。

Tag:

55

ジム・ロジャーズ氏:商品のファンダメンタルズは「驚くほど」良好

2008-08-07 22:29:18

Posted by sakai

Category: その他

8月6日(ブルームバーグ):2006年4月に原油相場が1バレル=100ド ル、金相場が1オンス=1000ドルに達すると正確に予言していた米投資家ジ ム・ロジャーズ氏(65)は6日、商品のファンダメンタルズ(需給関係)は 「驚くほど」良好であるとの見方を示した。

Tag:

54

55

タタの大衆車「ナノ」、高くついた低価格の公約:NBonline(日経ビジネス オンライン)

2008-08-05 12:43:53

Posted by radio

Category: その他

タタは、思い切った価格設定の公約が結果的に自らの首を絞めている、と感じ始めている。どの自動車メーカーも鋼材その他の原材料価格の高騰で打撃を受けており、タタも例外ではない。10月の発売まで数カ月を切った今、ナノから利益を上げるのは予想よりもはるかに困難であり、今年1月にラタン・タタ会長が約束した通りにはいかないのではないか――投資家はそう懸念している。

Tag:

55

【勝間和代氏・講演】利益の方程式〜利益を生み出す黄金ルール(その3) | 趣味・教養 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

2008-08-04 20:46:35

Posted by sakai

Category: その他

まず顧客単価を上げるためにどうしたらいいか。マッキンゼーは何十年も顧客単価を上げるだけの仕事をしている専門のコンサルタントがいます。私はこの専業ではなかったのですが、彼らと一緒に国内のさまざまな産業について、兼業として従事してきました。その知識を5点まとめてお伝えしましょう。

Tag:

カーボンオフセット

ヘルプ
( 2,525 / 5,000 )
記事が投稿されるごとに1ポイントが加算されます。
5,000ポイント貯まれば1トンのCO2排出量をオフセットします。
これまでに1トンのCO2を削減しました。

タグ一覧

ヘルプ
>>全て見る

ユーザリスト

ヘルプ
  • トレフォの携帯サイトも是非ご利用ください。

QRコードからアクセス
携帯サイトURL:http://trefo.jp/

お問い合わせ

ヘルプ
  • トレフォの運営は、トレフォ運営事務局が行っております。

  • プレスリリースはこちらです。

  • お問い合わせ、ご意見・ご要望が御座いましたらお問い合わせフォームからご連絡下さい。