56

J-CASTニュース : 三越、4月の店頭売上8.9%増 伊勢丹との「誕生祭」効果

2008-05-02 20:31:03

Posted by Yanagi

Category: 企業

三越の2008年4月の店頭売上は、前年同月比8.9%増と急伸した。伊勢丹や高島屋、大丸、松坂屋などが苦戦するなかで、唯一の増加となった。

Tag:

57

J-CASTニュース : 野村証券のインサイダー事件 「責任逃れ」に疑問の声挙がる

2008-05-02 20:30:01

Posted by Yanagi

Category: 企業

野村証券の元社員が関与したインサイダー取引事件は、証券業界の信頼を大きく傷つけた。元社員が所属していた投資銀行業務部門は、M&A(企業の合併・買収)を手掛ける証券会社の花形部門。

Tag:

56

J-CASTニュース : JT「ギョーザ減益」でも6期連続最高益

2008-05-02 20:29:17

Posted by Yanagi

Category: 企業

日本たばこ産業(JT)は2008年5月1日、08年3月期の連結決算を発表した。

Tag:

77

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載

2008-05-02 19:01:41

Posted by sakai

Category: 海外市況

米国半導体工業会(SIA)が1日発表した2008年1―3月期の世界半導体売上高は、前年同期比3.8%増の634億ドルだった。パソコンや携帯電話などの需要増に支えられ、伸び率は07年通年の3.2%より上向いた。ただ代表的なメモリー製品であるDRAMはメーカー間の競争が激しく、大幅な価格下落が続いた。

Tag:

76

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載

2008-05-02 19:00:46

Posted by sakai

Category: 国内市況

 企業が燃料価格高騰への対応を加速している。レンタカー大手がハイブリッド車の保有を拡大、日本通運は停車時にエンジンをとめるアイドリングストップ車を本格導入する。

Tag:

84

07年世界銀行ランキング、上位4行中3行が中国系 国際ニュース : AFPBB News

2008-05-02 18:56:41

Posted by sakai

Category: 海外市況

コンサルティング大手のボストンコンサルティンググループ(Boston Consulting Group)が30日に発表した2007年度の世界の銀行ランキングで、世界的な金融危機で時価総額が落ち込んだ欧米系銀行を尻目に、上位4行中3行を中国系銀行が占めたことが明らかになった。

Tag:

80

マイクロソフトCEO、ヤフー買収提案に「まもなく」次の一手  国際ニュース : AFPBB News

2008-05-02 18:55:07

Posted by sakai

Category: 企業

米ソフトウェア大手マイクロソフト(Microsoft)のスティーブ・バルマー(Steve Ballmer)最高経営責任者(CEO)は1日、インターネット上で行われた従業員集会で、米インターネット検索大手ヤフー(Yahoo)に対して示している買収提案について、同氏が考える妥当な買収価格を「わずかでも上回る価格」は払うつもりはないと語るとともに、次の動きを「まもなく」発表することを明らかにした。

Tag:

76

ニュース読解 | 初心者向け原稿 どこまで下がる金価格(2008.05.02)

2008-05-02 18:50:21

Posted by sakai

Category: その他

金価格が ついに850ドルまで下がってきました。 米国FRBが昨年後半から サブプライム救済のために 矢継ぎ早に利下げを連発してきましたが、昨日の0.25%追加利下げで ほぼ打ち止めとなったかな というマーケットの見方が背景にあります。

Tag:

79

米原油先物が112ドル割り込む、ドル高や供給不安後退で=電子取引

2008-05-02 18:48:21

Posted by sakai

Category: 海外市況

米原油先物は、日本時間2日朝方の電子取引で下落、1バレル=112ドルを割り込んだ。米ドルの上昇、ナイジェリアでのストライキ収束による供給不安の後退、米国の需要減退懸念で、4日続落の動きとなっている。

Tag:

82

4月の豪商品価格指数、石炭・鉄鉱石値上がりで10%上昇

2008-05-02 18:47:26

Posted by sakai

Category: 海外市況

オーストラリア準備銀行(RBA)が発表した4月の商品価格指数が、前月比約10%上昇した。石炭と鉄鉱石が大幅に値上がりしたため。  RBAは、今後数カ月間に商品価格指数がさらに20%上昇することも考えられるとしている。

Tag:

72

米ヤフーとグーグル、来週にも広告提携を発表か=関係筋

2008-05-02 18:45:46

Posted by sakai

Category: 企業

関係筋が1日明らかにしたところによると、米インターネット検索大手のヤフーと同業のグーグルは、ネット検索連動型広告分野での提携を来週にも発表する可能性がある。

Tag:

84

ドルは東京市場で一時105円回復、中南米通貨が強含み

2008-05-02 18:44:29

Posted by sakai

Category: 国内市況

ドル/円は午後4時前、一時2カ月ぶりの高値105円を回復した。午後3時の取引では、前日NY市場の午後5時時点から小幅高の104円後半で取引されていた。前日からドル買いが続いている。

Tag: tag為替 

83

JALが08年3月期業績予想を上方修正、カード売却益は09年3月期に計上

2008-05-02 18:41:23

Posted by sakai

Category: 企業

JAL(日本航空)は2日、2008年3月期の連結決算予想を上方修正した。人件費の削減など費用の削減が進んだことなどから、営業利益の予想を480億円から900億円に引き上げた。

Tag:

81

ロイター調査:英中銀、6月に追加利下げの見通し

2008-05-02 14:00:52

Posted by radio

Category: 海外市況

イングランド銀行(英中銀)は、景気低迷と金融市場混乱の中でインフレ上昇圧力に対応するため、6月まで追加利下げを見送ると予想されている。ロイターが実施した調査で明らかになった。

Tag:

79

TechCrunch Japanese ; グーグルAdWordsがテレビCM配信本日より全面スタート(始まりは細々)

2008-05-02 11:38:59

Posted by radio

Category: 企業

AdWords経由で30秒のCMをテレビに自動配信するGoogleの新プログラムが、昨年6月から一部広告主と進めてきた試運転を終え今日(米国時間5/1)から全ての広告主に公開となった。これを記念してグーグルでは、プロフェショナルなテレビCMを作った広告主には製作費2000ドルを謹呈するPRキャンペーンも実施する。

Tag:

78

TechCrunch Japanese ; アップル、やっと動画ダウンロードに本腰

2008-05-02 11:35:30

Posted by radio

Category: 企業

何年も交渉の末、スティーブ・ジョブズがついに映画DVD発売日と同じ日にiTunesでも新作を発売することで映画スタジオ各社から合意を取った。

Tag:

80

TechCrunch Japanese ; KPCBが$1.2Bでグリーン事業対象の新ファンドをダブル創設

2008-05-02 11:32:24

Posted by radio

Category: 海外市況

シリコンバレーで最も由緒あるベンチャーキャピタル会社が総額$1.2B(12億ドル)集めて新ファンド2つを創設した。

Tag:

81

米国で売上税収が6年ぶりに減少=ロックフェラー研究所

2008-05-02 11:29:34

Posted by radio

Category: 海外市況

ネルソン・A・ロックフェラー政府研究所がニューヨーク州立大学の委託で行った調査報告によると、国民が消費を抑制しているため、全米規模で売上税収が6年ぶりに減少した。

Tag:

73

インフレは日本にとっていいことだ――フィナンシャル・タイムズ社説(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

2008-05-02 11:23:08

Posted by radio

Category: 国内市況

インフレ万歳! 食料や石油の価格急騰、そして信用収縮を発端にした経済停滞。両方の組み合わせは、世界のほとんどの国にとっては、良くないことなのだが、しかし日本は違う。過去10年近くデフレのぬかるみにはまっていた日本にとって、今の状況は価格の持続的上昇の予想を確立するのに、いい機会だ。

Tag:

85

失策続きのBallmer CEO、地位を追われる日も近い? | WIRED VISION

2008-05-02 11:20:24

Posted by radio

Category: 企業

投資家たちはSteve Ballmer氏が大好きだ。有能で、積極的で、ときには狂気じみて見える(日本語版記事)こともある。米Microsoft社の最高経営責任者(CEO)として8年間君臨してきた間に、技術をめぐる状況は何度も大きく変化した。Microsoft社は常に順調であったわけではないが、あきれるほどの利益を上げ続けている。

Tag:

カーボンオフセット

ヘルプ
( 2,525 / 5,000 )
記事が投稿されるごとに1ポイントが加算されます。
5,000ポイント貯まれば1トンのCO2排出量をオフセットします。
これまでに1トンのCO2を削減しました。

タグ一覧

ヘルプ
>>全て見る

ユーザリスト

ヘルプ
  • トレフォの携帯サイトも是非ご利用ください。

QRコードからアクセス
携帯サイトURL:http://trefo.jp/

お問い合わせ

ヘルプ
  • トレフォの運営は、トレフォ運営事務局が行っております。

  • プレスリリースはこちらです。

  • お問い合わせ、ご意見・ご要望が御座いましたらお問い合わせフォームからご連絡下さい。