74
53
58
57
73
53
164
80
57
55
51
公務員制度改革は風前の灯火 政治空白につけ込む官僚の勝利か|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン
2008-10-03 10:58:55
Posted by sakai
Category: 政策
かねて懸念された通り、国家公務員の制度改革を骨抜きにしようとする動きが本格化してきた。 抵抗勢力の官邸官僚たちはここへきて、解散・総選挙が11月半ばにずれ込み「政治の空白」が長引く可能性が高いことに付け込んで、この間に、改革の指針だったはずの基本法の精神を無視した杜撰な原案を早急にでっちあげて抜本改革を葬り去ってしまおうと暗躍している。
Tag:
55
52
72
72
asahi.com:所信表明「麻生流」 民主に異例の逆質問 - 政治
2008-09-30 01:10:47
Posted by sakai
Category: 政策
麻生首相は29日午後、衆参両院本会議で就任後初めての所信表明演説を行った。(1)国会での合意形成(2)補正予算(3)消費者庁創設(4)日米同盟と国連(5)インド洋での補給活動の継続――の5点について、民主党が代表質問で具体的な対応を明らかにするよう逆質問する異例の内容。与野党の政策協議を求め、応じない場合は衆院を解散する布石を打つとともに、総選挙での争点を明確にする狙いとみられる。
Tag:
107
57
天下りの全面禁止で民主党の減税案は実現できる / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社
2008-09-29 19:09:05
Posted by sakai
Category: 政策
この総裁選の得票数を見て、わたしには改めて2つのことが分かった。 1つは、自民党という集団が、単に政権側にいたい人の集まりであるだけでなく、主流派に属していたい人の集まりだということである。 わずか1年前の総裁選を思い出してほしい。あのときは、最大派閥である町村派が福田前総理支持を打ち出すやいなや、国会議員全体に雪崩現象が起きた。最後まで麻生氏を支持していた鳩山邦夫氏らの一派を除いて、一斉に福田支持に走ったのである。
Tag:
105
54
108
埋蔵金6兆円で好景気に:高橋洋一(東洋大学教授)(1)(Voice) - goo ニュース
2008-09-25 10:01:40
Posted by sakai
Category: 政策
今回の埋蔵金50兆円は、3つの部分からなる。第一に、今年度中に使えるものとして6兆円。第二に、来年度予算に使えるものとして10兆円。第三に、その後3年間で使えるものとして19兆~37兆円だ。 これらが無駄なお金であったかどうかであるが、6兆円と10兆円は、使われていなかったという意味では、ひどい無駄遣いであったわけではないが、うまく使われてこなかった金であることは間違いない。19兆~37兆円はこれからよい政策をすることによって生み ・・・
Tag: