52
52
52
52
51
52
賃金抑制はもう限界:NBonline(日経ビジネス オンライン)
2008-08-20 12:28:03
Posted by radio
Category: その他
繰り返し指摘されていることだが、2002年以降の日本経済の回復、成長は輸出の伸びに大きく依存してきた。これを実質GDP成長率の内訳として純輸出(輸出と輸入の差額)の寄与度として見ると、2002年以降の年平均成長率1.8%のうち0.7%(つまり成長率の40%近く)は純輸出の伸びによるものである。今年第1四半期の成長率3.2%については、その50%が純輸出の伸びによる。世界経済の成長が鈍化しただけで、日本の成長率が大きく減退、あるいはマイナ ・・・
Tag:
52
52
52
52
社説 無駄を省き、介護人材を確保せよ――医療・介護の再生に向けて<下>(8/17)
2008-08-18 18:23:28
Posted by sakai
Category: その他
介護保険制度がスタートして8年がたち、来春には3度目の介護報酬改定が行われる。だが、介護をめぐる状況は厳しさを増している。 2008年度の介護給付費予算は約6兆7000億円。半分が保険料、半分が国・自治体の公費だ。2000年度の給付費は約3兆2000億円だったが、06年度は約5兆9000億円と急増した。当初は保険利用を控えていた人がためらわず使うようになった影響が大きく今後は落ち着くとみられているが、高齢化の進展を考えれば財政 ・・・
Tag:
52
52
52
52
51
52
52
52
52
本石町日記 : ついにこの日が来た、議事録が出た=お楽しみの本番はこれからだ
2008-08-01 01:10:35
Posted by sakai
Category: その他
実はこの日を待っていた。この間、長かったような、あっという間であったような10年である。最初の決定会合の日、一体どんな話し合いがあったのか、知りたかった、滅茶苦茶詳細に知りたかった。議事要旨で「大方の議論がカバーされている」とは耳にタコが出来るほど聞かれたことだが、でもリアルなやり取りを知りたかった。そして今日である。夢がかなった。感想は…、スゲェーおもしれぇじゃないか。
Tag:
52