5
2025-02-18 14:41:49
Posted by tnncatgs
Category: 国内市況
個人的に好感が持てたのは、直径39.5㎜という程よいケースサイズ。「まんまビンテージ」な小径サイズを採用するのではなく、現代時計ボリュームをキチンと盛り込んでいる点だ。ケース厚は9.25㎜と薄型。ボックス型サファイアクリスタル風防とのマッチングも完璧だ。
日本の機械式時計市場は、世界的に見ても非常に成熟していて「ビンテージ」と「現行品」の境界線がはっきり分かれている。特に販売店においては顕著で、両者がコラボレーションすることは極めて稀。しかし世界を見渡せば、こうしたケースは決して珍しくない。
時計愛好きにとっては、「古いもの」も「新しいもの」も関係ない。特にビンテージウォッチの延長線上にある最新モデルなどは、気になって仕方ない存在だ。歴史を繋ぐ「レイモンド ウェイル」と「シェルマン」のような関係性が、もっと日本でも定着して欲しいと、願うばかりである。
24時間表示のベゼルの素材は、耐久性に優れるブラックセラミック。この艶やかな「ブラック」ベゼルと美しいコントラストを生み出しているのが、質感豊かな「ホワイト」ダイヤル。ダイヤルの装飾には、この時計が製造される長野県塩尻から見える穂高連峰に降り積もった雪が風に吹かれて生まれる繊細な風紋をイメージした「雪白パターン」が採用されている。
関連リンク:https://www.supakopitokei.com/panerai_copy49.html
秒針やパワーリザーブ計の針、また「昼夜」を示すダイアル見返し部分に、AJHHモデルの特徴である「赤」の差し色を効果的に配色。さらに12時位置の「GS」ロゴがゴージャスなゴールドとなるほか、ブレスレットのバックルは、18Kイエローゴールド製ワッペン付きの特別仕様となる。
搭載するムーブメントは、グランドセイコーが誇る唯一無二のメカニズム「スプリングドライブ」にGMT機能とパワーリザーブ表示が加わった「9R66」。