日本株は外国人とって本当に割高なのか??
- 外国株に投資するには時間というコストが発生する
テレビでアナリストなる人物の「日本株は先進諸国(主にアメリカ)のそれと比べて、まだまだ安い」という発言を耳にしたことがないでしょうか?私は何度も聴いたことがあります。そして「だったらなんで外人は買わないの?買わなきゃ損じゃん」と何の気なしに思っていました。(よくよく考えると)しかしこのアナリストめの発言には、ある種のバイアスがかかっているのではないでしょうか。
そのバイアスとは、日本人サイドから日本株を見ていて、外国人側から決して見ていないというものです。(そもそも子飼いのアナリスト達は日本株が上がればその恩恵を享受できるので、下がるなんて言わないのかもしれませんが)
ちょっと分かりにくいかもしれませんので具体例を、我々日本人がカメリカ株の個別銘柄に投資するとなると、日本株に投資するのと比べて翻訳や会社法の違いなどで調べることに大幅に時間かかります。そしてその時間の差異がそのままコストとして上乗せされるのでリータン(利益率)はその分削られることになります。これが外国人側にも言えるのです。
- 日本はリスクをとらない文化
そのバイアスをはずしても、アメリカ株と日本株とを比べると、日本株のが株価と価値が乖離している(つまり日本株が割安)のはなぜなのでしょうか?(ソースはないのでですが、多分そうです、ってかそうならざるを得ん)
それは、その国の人たちが自分の国の市場に参加している人数の差(比率でも)だと思います。
つまり日本人が(日本人から見て)最もコストのかからない日本株を買っていないのです(銀行に貯金してます)。そのため日本株を安いと見る層(日本人)の厚みが薄く、なかなか株価と価値が裁定されにくいのではないでしょうか。
日本株の場合、外国人保有比率は27.6%
全国の5証券取引所は18日、2007年度の株式分布状況調査(ジャスダックを除く全国5証券取引所の上場会社)の結果を発表した。それによると、08年3月末の外国人の株式保有比率は27.6%となり前年比0.4%ポイント低下した。外国人保有比率の低下は5年ぶり。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK014645220080618
一方、アメリカ株の場合、2005年時点で13%(ちょっとデータが古く、信頼性にも欠けるかも知れませんが)
米国株 『保有主体別』比率
1980年 個人 68%、投資信託 3%、年金 18%、保険 5%、外国人 5%
1990年 個人 55%、投資信託 7%、年金 25%、保険 5%、外国人 7%
2005年 個人 33%、投資信託 25%、年金 20%、保険 7%、外国人 13%
- 外国人はそもそも期待収益率が高い
特にアメリカですが、外国人はそもそも期待収益率が高いと思います。(ならば、なぜアメリカ株があんなに高いのというちょっとした矛盾は考えないことに)
なぜなら、CAPMでWACCを算出する場合のリスクフリーレートに使用される無リスクの10年国債の金利が、アメリカだと5%(多分)、日本だと2%だからです。(リスクプレミアムはちょっと分かりませんが)(外国人用ベータがあったらすみません)
CAPMを使わないで自分割引率を使う場合でも、10年国債の金利の差によって底上げされると思いますし。
この差って理論株価にかなりインパクトを与えます、現在バフェットが日本株をもっていないのもむべなるかな。昔もっていた松下はお眼鏡にかなったのでしょうね。
ちなみに、こんな記事もありましたね。
武富士を調べていたバフェット
http://kadoyama.enjyuku-blog.com/archives/2008_05_post_196.html
ちょっと横道にそれましたが、さらに外国株プレミアム的なものも期待収益率に上乗せされる可能性も否定できません、なぜならわざわざ外国株に投資するからです。(同じ利益率なら自分の国の株で十分ですよね)
ただ、日本株がいわゆるこのご時世ではディフェンシブになりえる的な記事もありますが、
〔ファンドビュー〕インフレや金融不安から遠い日本株、相対的に優位=DIAM 宮田氏
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK013487620080527?rpc=112日本株の持たざるリスクへの認識、米国投資家の間で拡大=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32073320080603?feedType=RSS&feedName=businessNews
この記事通り当てにならないと思います。
緊急インタビュー:日本株の優位性は最初からない=楽天証券
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32634620080708?feedType=RSS&feedName=topNews
- まとめ
日本株への外国人投資家の期待収益率は高く、さらにコストを上乗せされてたら割高であることも頷かざるを得ません。だからお金は日本株ではなくエマージングに流れているのかも知れません。
なので日本株は日本人が買いましょう。(中長期で)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[トレフォ] 投資家のためのソーシャルニュースサイト
URL : http://trefo.jp/