68

CNN.co.jp:スペインの失業者、初の400万人超 17.36%と

2009-04-28 01:28:21

Posted by Yanagi

Category: 海外市況

マドリード(CNN) スペイン政府は24日、今年1─3月期の失業率は17.36%、失業者数は400万人超となったと報告した。同国の国家統計局によると、400万人を超えたのは史上初めて。約200万人が過去1年で失職したとしている。

Tag:

63

J-CASTニュース : 2月の有効求人倍率0.59倍に低下 失業率4.4%に悪化

2009-04-01 00:46:30

Posted by Yanagi

Category: 国内市況

仕事に就けない人が増え続けている。厚生労働省が2009年3月31日に発表した2月の有効求人倍率(季節調整値)は0.59倍となり、前月比0.08ポイント低下。2003年2月以来、6年ぶりの低水準となった。低下幅も1974年12月(0.09ポイント低下)以来、34年2か月ぶりの大きさだった。

Tag:

74

世界の失業問題:仕事が消える時  JBpress(日本ビジネスプレス)

2009-03-20 18:12:47

Posted by sakai

Category: 海外市況

先月、米国の失業率は8.1%まで上昇し、四半世紀ぶりの高水準となった。新規失業者がすぐに再就職先を見つけられる確率は、50年前に統計が始まって以来最低だ。中国では、およそ2000万人(推定で労働力の3%に相当)の出稼ぎ労働者が解雇された。

Tag:

125

asahi.com(朝日新聞社):米失業率8.1% 25年ぶり水準 雇用は65万人減 - ビジネス

2009-03-07 23:46:51

Posted by sakai

Category: 海外市況

米労働省が6日発表した2月の雇用統計は大幅に悪化し、失業率は前月比0.5ポイント高い8.1%に悪化、約25年ぶりの高水準となった。非農業部門の就業者数も同65万1千人減り、過去2カ月間の減少数も大幅に下方修正された。65万人を超える落ち込みは、1949年10月(83万4千人減)以来、約60年ぶり。

Tag:

145

経済指標からみた米国経済と「流動性の罠」 - ラスカルの備忘録

2009-02-14 01:36:34

Posted by sakai

Category: その他

日本の雇用情勢についてひととおりの見通しを行ったので、つぎに、米国の経済情勢についてみておくことにします。昨年11月に掲載した下のエントリーを更新しますが、今回は少し長いスパンをとっています。

Tag: tag為替 

80

どのくらい進むか、雇用削減:日経ビジネスオンライン

2009-02-14 01:25:19

Posted by sakai

Category: 国内市況

日本の2008年12月の失業率は4.4%と11月(3.9%)に比べ0.5ポイント上昇しました。これは41年ぶりの急激な上昇幅です。世界的な金融危機の影響が雇用に及んでいることが、統計の上でも明確になってきました。

Tag:

59

らばQ:実際のところ今ってどのくらい不景気なの?…ひと目でわかるグラフ

2009-02-11 22:57:07

Posted by sakai

Category: その他

これはアメリカの失業数をグラフにしたものですが、青が1990年の不況、赤が2001年の不況です。 いずれも不況に陥るとともに失業数が増え、落ち込みが激しくなります。 そしていったん底を打つと、しばらくして右上がりに回復していきます。

Tag:

54

辞めさせられたけど再就職をあきらめる人が増えている!? 統計局の「完全失業率の急上昇」をざっと読み通す:Garbagenews.com

2009-02-08 01:14:44

Posted by sakai

Category: 国内市況

派遣社員だけでなく正(規)社員にまで及び始めた雇用問題が身近なテーマとなり、日々メディアを騒がせている。特に上場企業大手が相次いで下方修正決算予想と共に自社の非正規雇用社員、さらには正社員にまで踏み込んだリストラを発表するに、世情の厳しさを実感する人も少なくあるまい。

Tag:

77

ドラエモンの失業予測(やがて完全失業率は6.5%ないし7,5%へ) - Economics Lovers Live

2009-02-06 00:36:42

Posted by sakai

Category: その他

ドラエモンのブログより。ドラエモンの努力に感謝。それにしてももうすぐ出る拙著と予想が同じなんだけど、ここまでひどいことを考えているのは僕ぐらいだと思ってたけれども、年末のテレビでは高橋洋一さんも同意見だったし、これは真剣に怖い一致。

Tag:

64

失業率は今後どのように推移するのか? - Econviews-hatena ver.∞

2009-02-05 16:08:09

Posted by Yanagi

Category: その他

将来の失業率の動向を考える際にスタンダードな方法はいくつかある。例えばGDPギャップを想定しつつオークン法則を経由して将来どのようなタイミングで失業率が推移していくかを把握する方法があるだろう*1。ただし、GDPギャップをいかに想定するかは悩ましいところである。

Tag:

111

asahi.com(朝日新聞社):失職、帰郷の農民2000万人 中国、社会不安の恐れ - ビジネス

2009-02-05 16:03:17

Posted by Yanagi

Category: 海外市況

中国で金融危機により仕事を失い、農村に帰った出稼ぎ農民(農民工)が約2千万人にのぼるとの見通しが明らかになった。

Tag:

52

日本経済の処方箋 - 北欧型ワークフェア国家(新しい福祉国家)へ、同一労働同一賃金・内需拡大を|すくらむ

2009-02-01 21:40:35

Posted by sakai

Category: その他

①内部留保を労働者に還元→「労働への支払い分を付加価値(生産において新たに付け加えられた価値)で割った比率を労働分配率と呼ぶが、この比率は中期的に低下傾向にある。一方で、経営者と株主への配分比率が高くなっている」「大企業を中心にして内部留保を蓄積しすぎた」「内部留保にまわす分を労働者の取り分に還元」して、「労働者の賃金が上昇すれば、家計消費の拡大という内需増加につながって、強力な景気対策になるのである」

Tag:

60

総合/失業増で米軍入隊急増 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

2009-01-21 23:53:28

Posted by sakai

Category: 海外市況

19日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米経済の減速で雇用が縮小したことを背景に、米軍への入隊が急増し、昨年9月までの2008会計年度は04年度以来初めて、陸海空3軍と海兵隊すべてで定員以上となったと報じた。

Tag:

55

asahi.com(朝日新聞社):米失業率09年7.7%に悪化の見通し 26年ぶり水準 - ビジネス

2009-01-17 20:51:44

Posted by sakai

Category: 海外市況

ブッシュ米大統領は16日、任期中最後の経済報告を議会に提出した。09年の失業率は前年比2.0ポイント悪化し、7.7%に達すると予測、年間の失業率としては83年(9.6%)以来、26年ぶりの水準を見込む。

Tag:

60

asahi.com(朝日新聞社):12月の米雇用52万人減 失業率は7.2%に悪化 - ビジネス

2009-01-10 23:07:55

Posted by sakai

Category: 海外市況

米労働省が9日発表した昨年12月の雇用統計によると、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数が前月と比べ52万4千人減った。就業者数の減少幅は08年の1年間で計258万9千人に達し、第2次世界大戦の終了した1945年(275万人)以来の大幅な落ち込みとなった。

Tag:

56

大恐慌時の米国労働市場をどう考えるか? - Econviews-hatena ver.∞

2009-01-09 00:48:33

Posted by sakai

Category: その他

池田先生がブログ*1でCole and Ohanian(1999)*2で記載されている製造業実質賃金の値を見ながら分析をされている。以下、Cole and Ohanian(1999)で纏められている実質賃金や他のデータソースも参考にしながら大恐慌時の米国の労働市場について簡単に見ていくことにしよう。

Tag:

77

神の領域 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

2008-12-06 22:19:02

Posted by sakai

Category: 海外市況

遅行指標である失業率がこれだけ悪くなっているときには実体経済の先頭を走っている消費者感応度などはすでに好転していることも多いのだ。 これは末端のリストラにより経営陣など、経済ピラミッドの上の方はそれらのリストラ成果をエンジョイし、高額のボーナスを得て・・・・という循環に入っていたのが80年代以降のアメリカであって、今回はその頂点、いわば鵜飼いの鵜ではなく、鵜匠が一番やられているのが特徴ですね。

Tag:

47

asahi.com(朝日新聞社):米就業53万人減、34年ぶり落ち込み 失業率6.7% - ビジネス

2008-12-06 21:58:42

Posted by sakai

Category: 海外市況

米労働省が5日発表した11月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数が前月と比べ53万3千人減り、第1次石油ショック直後の74年12月(60万2千人減)以来、34年ぶりの大幅な落ち込みとなった。金融危機が実体経済に波及し、米国の景気が劇的に悪化していることが、また鮮明になった。

Tag:

54

macska dot org 経済学S2/失業−−メカニズム解釈を経由して、共生にたどり着く

2008-11-29 14:19:51

Posted by sakai

Category: その他

今回取り上げたいのは、失業について。失業が起きる原因を一言で言ってしまうと、労働市場が不完全競争だからということに尽きる。もちろん景気の上げ下げや技術革新、政府の政策などさまざまな要素が関わっているけれども、それでも究極的には「労働力」という商品の(あるいはある特定の技術や知識を持った「労働力」の)需要と供給がマッチせずに(供給過多になって)売れ残っているわけで、単純に言えばそれは市場が不完全だからということになる。

Tag:

49

完全失業率改善、しかし実態は - Economics Lovers Live

2008-11-29 14:16:16

Posted by sakai

Category: その他

非労働力人口の増加はここにあるが、前月から20万人の増加。日本には完全失業率を実態の失業率に比べると過小評価してしまう、いわゆる「求職意欲喪失効果」が大きく働く経済構造を持っている(ラスカルさんのここを参照)。今回の完全失業率の低下は、他方でこの求職意欲喪失効果がレバレッジを効かせたとみていいだろう。

Tag:

<<前へ12次へ>>

カーボンオフセット

ヘルプ
( 2,525 / 5,000 )
記事が投稿されるごとに1ポイントが加算されます。
5,000ポイント貯まれば1トンのCO2排出量をオフセットします。
これまでに1トンのCO2を削減しました。

タグ一覧

ヘルプ
>>全て見る

ユーザリスト

ヘルプ
  • トレフォの携帯サイトも是非ご利用ください。

QRコードからアクセス
携帯サイトURL:http://trefo.jp/

お問い合わせ

ヘルプ
  • トレフォの運営は、トレフォ運営事務局が行っております。

  • プレスリリースはこちらです。

  • お問い合わせ、ご意見・ご要望が御座いましたらお問い合わせフォームからご連絡下さい。