3G対応iPhoneは6月発表でソフトバンクモバイルから発売か

かねてから日本での発売が待たれているAppleの携帯電話「iPhone」ですが、その3G対応モデルは4月の時点で「数ヶ月以内に登場する」とされていましたが、6月の上旬に発表されるかもしれないそうです。
そしてソフトバンクモバイルから発売されるかもしれないとのこと。
詳細は以下から。
3G iPhone for Japan Via SoftBank Mobile by Wireless Watch Japan
この記事によると、6月9日から13日にかけてAppleがサンフランシスコで開催する「Apple Worldwide Developers Conference」にて、3Gに対応したiPhoneが発表されるかもしれないそうです。
そして日本では3G対応iPhoneと同じ通信方式を採用しているNTTドコモまたはソフトバンクモバイルから発売されるとみられていますが、NTTドコモではなくソフトバンクモバイルが発売するのではないかとしています。
なお、近いうちにソフトバンクモバイルの夏商戦向け新機種が発表されると思われますが、いつものごとく6月3日(火)に行われるとみられるauの新機種発表会当日の午後に発表会を行わないのであれば、「Apple Worldwide Developers Conference」が行われる6月9日(日本時間では6月10日)に、新機種の発表とともにiPhoneの発売を発表する可能性があるかもしれません。
・関連記事
ついに「iPhoneキラー」となる携帯電話端末「Instinct」が登場 - GIGAZINE
iPhoneは「アイフォーン」と読むそうです - GIGAZINE
Apple、iPodで「聴き放題」サービスの提供を検討か - GIGAZINE
AppleのiPhone、ついに今年アジアで登場か - GIGAZINE
AppleがiPod touchの32GBモデルを発表、16GBモデルのiPhoneも - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, モバイル, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 3G compatible iPhone released in June re….