大前研一のニュースのポイント

世界的な経営コンサルティング 大前研一氏が日本と世界のニュースを解説します。

ビッグ3を救済しないという選択。日本は米国自動車業界に手を差し伸べるべき

2008年12月02日 | ニュースの視点
20日、米自動車業界の救済法案を審議していた米議会は、最大手ゼネラル・モーターズ(GM)など大手3社に対する計250億ドル(約2兆3千億円)の緊急融資をめぐり、法案の採決を来月に先送りすることを決めた。

各社の最高経営責任者(CEO)から再建案を聞いたが、「救済に使う税金を無駄にせず、生き残りを可能にする具体的な事業計画が、はっきり示されなかった」として審議の継続を決めたとのこと。

2008年11月24日号のNewsweek誌に掲載されていた「How to Bail Out General Motors(GMを救済する方法)」というコラムは非常に興味深いものだった。

タイトルとしては「GMの救済策」だったが、端的に結論を言えば「GMを救済するべきではない」という趣旨だ。

もし本当に米国が将来を心配するならば、今まさに瀕死に近い既存の産業ではなく、新しい産業に対して資金を投下するべきだと主張している。

そして、それは「将来」に投資するという考え方だというのだ。

確かにこの考え方は理解できる。

無理にGMを救済しようとするから余計に資金が必要になってしまうのだ。

一度「倒産」という形で処理をすることで、債権者からの訴訟を気にせずに事業再建に取り組めるし、GMが抱える大きな経営問題の1つであるレガシーコストの軽減にも繋がる。

その状況になれば新しいスポンサーが名乗り出る可能性も高くなるだろう。

ただし、もし米議会がこの施策を押し進めるならば、オバマ氏は「雇用を守る」という立場を主張するオバマ新大統領が誕生する前に実現させる必要があるだろう。

今米国の議員が思い描いている筋書きは、ビッグ3を倒産させた後、雇用問題だけをオバマ新大統領への宿題として残しておくというものだと私は思う。

こうした米ビッグ3の救済策の波紋は日本・欧州にも広がっている。

例えば欧州ではビッグ3の1つであるGMに対して、ドイツの太陽電池大手ソーラーワールドがGM傘下の独自動車大手オペルのドイツ国内4工場とオペル本社の研究開発センターの買収を提案する計画を発表した。

ただこのようなソーラーワールドの動きはむしろ例外的で、欧州全体としては米ビッグ3の救済に対して厳しい姿勢を示している。

それは、EUの欧州委員会が、米自動車業界が要請している追加融資について、世界貿易機関(WTO)提訴の検討に入っていることからも伺える。

一方、日本の自動車業界は米ビッグ3の救済についてある程度の容認の姿勢を示しているが、これまでの日米の自動車業界のつながりを考えると、日本は欧州以上に米ビッグ3の救済に一役買う立場になるのは良いことだと私は思う。

先日フォードは保有するマツダ株33.4%のうち約20%を売却すると正式に発表した。

これによりフォードの持ち株比率は3分の1を下回るが、かつてマツダを救済した実績と貢献があるので両者の関係は今後も維持されるということだ。今度はフォードを支える立場としてのマツダに期待したいところだ。

一方で、今トヨタが欧州・米国で展開している「ゼロ金利」キャンペーンによる露骨な販売戦略は控えるべきだと私は感じている。

確かに競争戦略としては優れているのかも知れないが、このタイミングで露骨にシェアを獲得するのは、将来的に禍根を残す可能性があると思う。

日本の自動車業界全体として、米自動車業界の救済に尽力するのは大きな意味を持つ。将来、米自動車業界との間に禍根を残すことがないように、トヨタにも慎重に考え直してもらいたい。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手を? (からかさ)
2008-12-02 16:23:12
買収すればよいのでは? 採算部門だけもらいましょう。それと最高責任者には余りに巨額のサラリーが出ていますので没収します。
大前さんは、甘すぎる。
Unknown (デンジャラス)
2008-12-02 21:10:24
ああ確かに
弱ってるところを攻撃するみたいなのは嫌われますよね
大前氏の言う通りです (Unknown)
2008-12-02 22:52:07
チャプター11の適用~レガシーコストの放棄という道が現実味を帯びてきた中、ビッグ3に手を差し伸べることが懸命です。経営の大きな足枷が無くなれば、ビッグ3の底力が日本メーカーの大きな脅威となるのは明白ですから。だからといって間違っても、部分買収はしないことです。アメリカ人のプライドを傷つけないのためにも…。
夜桜さん 市川 直起さん、今週の記事にコメントされている皆様へ (和)
2008-12-03 00:11:20
バランス! ←これが最重要問題であり、最難関事項であると、私は考えます。

それぞれコメントされている方(大前氏も含む)への、賛成・反対両方の私なりの意見がありますが、全てを語るには長くなるので、時間が有る時に、また、コメントさせて頂きます。m(。_。)m

↓のタイトル欄は (和)
2008-12-03 00:15:51
途中で切れてしまいました…( ̄ω ̄;)


夜桜さん、市川 直起さん、今週の記事にコメントされている皆様へ


…が、私が記入したタイトルです。
和くん (夜桜)
2008-12-03 21:11:22
君のようなフェミニズムが日本が51番目のアメリカと云われる所以である。
Unknown (たろう)
2008-12-04 03:50:33
自動車産業自体が、エネルギー、環境問題中心にシフトしなければいけない時代だからこそ、新しいフィールドでの競争が求められるべきだと感じます。自動車業界の持続的成長のためにも、ビッグ3の倒産は必要なものなのかもしれません。
マッキンゼー (カナダドライ)
2008-12-08 10:24:16
マッキンゼーで日本企業を丸裸にしておいて米国に情報を垂れ流したのは誰なんでしょうかぁ?
Unknown (Unknown)
2008-12-09 23:09:47
大前は
アメリカ売国奴だ
夜桜さんへ (和)
2008-12-12 01:09:47
下のコメントの「フェミニズム」は、どう言う意味合いで使われているのでしょうか?

「男女平等・同権」←では、意味が通じないし…

私の知らない「フェミニズム」の他の意味があるのでしょうか……
(・ω・`)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。