アングル:EUは対米交渉で安易な早期決着望まず、経済規模の優位性に期待
ベセント米財務長官は12日にスイスのジュネーブで開いた記者会見で、米国との貿易交渉でスイスと英国が最前列に躍り出た一方、欧州連合(EU)は「はるかに遅れている」とEUの姿勢に苦言を呈した。しかしそれほど心配していないというのがEU欧州委員会側の立場だ。
- 経済
米当局、銀行自己資本規制を緩和へ FT報道
米当局が過去10年以上で最大規模の銀行自己資本規制緩和を発表する準備を進めていると、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が15日に複数の関係筋の話として報じた。
ノルウェー、政府系ファンドからの支出拡大へ ウクライナ支援など
ノルウェー政府は15日、修正予算案で政府系ファンドからの支出額を当初の予定から引き上げることを議会に提案した。ウクライナへの支援強化などに充てる。
- ビジネス
米ネットフリックス、広告付きプラン利用者が9400万人に大幅増
米動画配信大手ネットフリックスは14日、広告付きプランの月間アクティブユーザー数が昨年11月時点の7000万人から9400万人に増加したと発表した。世界的な経済不透明感の中、低価格プランが堅調な支持を得ている形だ。